濱沖敢太郎のブログ

濱沖敢太郎(教育学)のブログです。主に研究教育のメモとして使おうと思っています。

【学生への連絡】2020年度教育制度論の受講について

この記事は、3月の履修申請で「教育制度論」を登録していない&今学期の履修を希望している学生を対象に作成しています。

 

manabaのコースニュースに下記のような記事を作成しました。開講にあたって学生のみなさんに事前準備をお願いしているので、履修を希望する学生は必ず確認してください。

なお、記事中「省略」と書かれたリンク先のファイルはプライバシー保護のため、この記事からアクセスできないようにしてあります。自分の指定ユーザー名を確認したい方は濱沖(khamaoki@edu.kagoshima-u.ac.jp)まで直接ご連絡ください。よろしくお願いします。

 

それにしても「授業中はTwitterに集中してください」とお願いする人生だとは思ってなかった...

 

******************

今学期の教育制度論はすべての回の授業を遠隔で実施します。
円滑に授業を進めるためにはみなさんの協力が不可欠なので、どうぞよろしくお願いします。

さっそくですが、第1回の授業の前に、以下4つの作業をかならず済ませておいてください。

なお、作業の締切については以下のとおりです。
【4月18日(日)17時まで】A・B(Twitterアカウントの作成と教員アカウントのフォロー)
【講義開始直前まで】C・D(responアプリの設定と授業用資料の印刷)

なお、授業初回は開始時間(14時30分)に教員のTwitterアカウントを閲覧できる状態にしておいてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

==============================

A. Twitterの新規アカウント取得、および「アカウントリスト」への登録

この授業は、学生同士のグループワークを主な活動とします。
今学期はグループワークをTwitterで行うため、アカウントの新規取得をお願いします。

  1. アカウントを作成する際、最初に「名前orアカウント名」の入力を求められますが、これはみなさんが自由に設定してもらって構いません。アカウントの作り方がわからないという人は、こちらを参考にしてください。
  2. アカウントの作成が終わったら、次に「ユーザー名」の変更を行ってください(アカウント名とは別)。初期設定ではランダムな英数字が使われていますが、下記リンク先(省略)の「アカウントリスト」から自分の氏名とユーザー名を確認し、濱沖が指定しているユーザー名に再設定してください。変更方法は先ほどの参考ページ中ほどに「ユーザー名を設定する」という箇所があります。【注意】「アカウントリスト」の内容やURLは絶対に他人に教えないでください。この授業のみで使用するものとします。
  3. ユーザー名の変更が終わった人は「アカウントリスト」に自分の「アカウント名」を記入してください。スマートフォンからだと書き込めませんが、a)Googleスプレッドシートのアプリをダウンロードするか、b)PCからアクセスすると書き込むことができます。
  4. なお、すでにアカウントを取得している方はそちらを活用するのも可とします。この場合、「アカウントリスト」の自分の欄(ユーザー名)を適宜書き換えてもらって構いません。ただし、教員の授業用アカウントがフォローすることになり、また授業時間中は受講者同士で大量の投稿をしてもらうつもりです。このため、できれば新規アカウントを作成してもらう方がお互い気兼ねなく授業に臨めるとは思います。複数アカウントの作成と管理方法はこちらを参考にしてください。

B. Twitterで授業用アカウントをフォローする

「A.」のアカウント取得作業が終わり次第、教員のアカウントをフォローしてください。
 ID:@k_esys_20s_mas (プロフィール画像が「はまおき」と書かれたアカウントです)
フォローしてもらったアカウントは私からもフォローします。鍵付きアカウントを使用する場合は必ず承認してください。

C. 「respon」アプリのインストール

授業の出席管理などを行うツールです。下記リンク先(省略)のページ下部に「responアプリのインストールと初期設定」というリンクがあるので、確認と設定をお願いします。

D. オリエンテーション資料の印刷

初回分の講義資料を以下のURL(省略)にアップロードしてあります。
初回はこの資料に沿って授業を進めますので【必ず印刷】しておいてください。